愛育ダイアリー

公開保育2

2021-03-02

節分で登場した鬼くんが出てきて、お腹に投げ入れる遊びが始まりました🎶

その様子を見ていた子も寄ってきて...

人数が集まってきたのを見た保育者が、

このようにラインをつけます。すると...

並んで遊び始めた子どもたち。順番に行うことはこれまでの様々な経験から身についているため、その後、約束を守りながら子ども同士で遊びを進めていました。

はじめは上の写真のように空間をあけていたことからビニール風船でのポンポン遊びに始まり、そして子どもたちの遊びの姿を予想していたことで、鬼を登場させてさらに遊びを発展できるように環境を工夫し、変化させています。

ままごとも大好きな子どもたち。こちらも子どもの遊ぶ姿に合わせて少しずつ変化がありました。

次の写真の前に、この女の子は担任の先生にできたお料理を運んで食べてもらいました。すると担任は、テーブルを出してお料理を並べて置けるようにしました。これが環境の工夫であり、さらにじっくりと遊びを楽しめるようになりますね。

これはお片付けの場面ですが、子どもたちがちゃんと食材を組み合わせておさめており、次にまた遊ぶときに楽しめるように、そしておもちゃを大切にしている姿も見受けられます。

この子は、友だちの作ったものに魅力を感じたのか、真似っこして作り始めています。まねび!ですね。遊びはなんでも真似っこから始まります。こうしてまわりからヒントを得て、自分なりに工夫していくこと、大事です。

Copyright(c) 2013 愛育幼稚園 All Rights Reserved.