6月, 2024年
おたんじょうび❤️おめでとう
5月入園のお友だち&6月のお友だちのお誕生会です。
今月のお当番はこちらの2人(*^◯^*)
「どきどきする!」と普段より言葉少なめ(*´ー`*)


いい緊張感を持ちながら、一生懸命取り組んでいました!
おもしろ?かっこいい?ポーズもバッチリきまってるね(*゚▽゚*)✨




おたんじょうびおめでとう(*^▽^*)
ご家族へのプレゼントもとっても美味しそうにできました!!!























サクランボー(*^◯^*)
ひまわり組のおでかけ「さくらんぼ狩り」です。
あいにくの空模様ですがビニールハウスなので雨でもだいじょうぶ(*´∇`*)ということで、はりきって出発です!






今日のミッションは...さくらんぼの名前と収穫の仕方を学ぶの2つ。さて子どもたちクリアできるかな?




様々なさくらんぼの種類の中でも、今とっても美味しくなっている木、さくらんぼの色が赤く色づいているのが甘くて美味しいこと、取り方、名前を教えていただきました。

今美味しいのは佐藤錦だそうです(*゚▽゚*)
よくお話しを聞いた子どもたち。さっそくさくらんぼ狩りスタート✨




















今日は全部で10個獲るのですが、まずは5個。一度に食べない方がお腹に良いそうです。
いただきまーす(*´∇`*)










では後半の収穫スタート!








子どもたちそれぞれ好みや獲りたいさくらんぼが違い、じっくり色を見る子、双子のさくらんぼを探す子、大きい粒を見つける子など個性が出ていました。



美味しく食べたり、苦手な子はひとくち、1粒と食べてみたり。新鮮な体験からさくらんぼの味は違っていたのかもしれませんね(*´∇`*)
お家にお土産があることを知って大喜びだった子どもたち。ご家族と一緒に美味しさを、また収穫の楽しさ嬉しさを共有したかったようですよ。
ぜひご家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
青森観光りんご園まるせん川村さまです。
バスから小さなりんごがなっている木が見えました。秋には全園児でりんご狩り
みんなで楽しみにしましょう(*´ー`*)
やってみたいのキモチ























様々な教材を使って新鮮な体験ができた様子。
どちらも指先の力を使った活動。とっても大切な経験です(*´ー`*)
ようこそ(*^◯^*)
おたまじゃくしとカタツムリが幼稚園に仲間入り。
どんぐり組とひまわり組のお友だちのお家からやってきました✨
おたまじゃくしは...

もうすぐみんなカエルになるかな。現在おたまちゃん2匹はアシが出て来て、もう2匹はぴょんぴょんカエルに(*゚▽゚*)
カエルになった子たちは水槽の壁をぴょこぴょこ上って遊んでます(*´∇`*)ちっちゃな赤ちゃんガエルかわいいね❤️

カタツムリはタマゴから生まれたて!
そのまま撮影すると...ゴマレベルの大きさ。夕方は目がかすんで見えません笑
こんなんです!

拡大すると...


生まれた時からカタツムリ❤️
霧吹きでお水をかけたらツノがニョキっと(*゚▽゚*)出て動き出して...
みんなで観察したり、お話ししながら大切に育てましょうね。お世話係のどんぐり組さん、ひまわり組さんよろしくね!
ペンと絵の具で...
夏祭りに向けて、年長組が作品づくりに取り組んでいます。





クラスみんなの作品、一人ひとりの作品として、練習を重ねたり、模様を考えて、色を選んでなど、様々な工程に挑戦していました!
七夕を飾る✨
七夕飾りを作る季節になりました。




ステキな色を使ってお星様の完成(*´∇`*)
これから様々な飾りが増えていくことでしょう。楽しみですね。
お⭐︎ま⭐︎け
七夕の日に食べるデザート(*゚▽゚*)子どもたちに選んでもらうことにしました!
さっそくどちらにしようか考え中(*´ー`*)

お花を咲かせよう












一人ひとり名前のプレートを作り、種まきしました。どんな花が咲くかはお楽しみ(*´ー`*)
水やりしたり、観察して大事に育てていきましょう。
おいしいね(*´∀`*)
いちごとももでランチタイム。いただきまーす(*^◯^*)








大好物から食べたり、にっこり目を合わせて笑顔になったり、おしゃべりも楽しみながら、ランチタイムにも少しずつ慣れて、楽しみな時間になってきたようですね。
食事をみんなで楽しく(*´ー`*)
子どもたちにとって、大事な時間にしていきたいと思います。
お山に出かけよう!
モヤヒルズへレッツゴー!(*^◯^*)山の空気を感じながら、ひまわりとコスモスの種まきを体験しました。





お山の...






園と山と、クローバーの葉の大きさが違うことや、虫取りも駆けまわって楽しんだようです。







一気に斜面を駆け下りる子どもたち!大興奮で走りまわったり、自然環境を十分に味わいながら遊びました(*´∇`*)







ミハイ先生と(*^◯^*)
いちご&もも組の子どもたちがミハイ先生とふれあいました!







ミハイ先生にほめてもらった子どもたち。嬉しそうな笑顔がこぼれていました(*゚▽゚*)!
« Older Entries