愛育ダイアリー

新鮮な体験✨

2020年10月13日

年長組は青森県消防教育センターに出かけました。毎年、新鮮な体験をさせて頂ける貴重な機会となっています。

まずは、大きく長く続く地震が起こったとき、津波が発生したとき、どのように自分で自分の身を守るのか?どこに避難するとよいのか?大事なポイントは何か?など、DVDをみて学びます。

園で行っている避難訓練での経験や知っていることをもとに、質問に答えたり考えたりしながら興味深く学ぶことができたようでした。

続いて119番通報を数名の子が代表となり、タッチパネルで実際に体験しながら行いました。

様々な状況を想定した内容で、火事か救急かを判断して答えたり、場所、何が?だれが?という情報をしっかりと見ながら答えていくというもの。難しい判断もありましたが、一人一人よく見て進めることができていました。見ている子も自分も同じように体験しているつもりで、共に考えながら参加していたように思います。

大人でも経験したことの無い、特に一刻を争うような場面ではうまくできないこともありますよね。このような体験や、日頃から見る力や聞く力、状況を判断する力、しっかりと答える力など育むことが大切ですね。

続いては地震の体験。子どもたちが大興奮∑(゚Д゚) この後もいくつか興奮する場面が出てくるのですが( ̄▽ ̄;)

実際に地震の揺れを体験します。震度6強の大きな揺れですが、勇気を持ってチャレンジ!

揺れが伝わらず、とても残念ですが💦  本当に本当にものすごい揺れなのです!!!!!!

ここに来たら、誰もが通る道。。。ということで、漏れなくこの2名も笑 大人は震度7を体験!震え上がって生まれたての小鹿?!のようにはなりませんでしたが、なかなかの反応(T ^ T) 子どもたちは大きな声援を送りながら、数名笑っていました(о´∀`о)

少し弱めの震度5も体験。強い震度6は躊躇していた子もチャレンジしていました。

ハラハラドキドキ!みんなで応援し合いながら、頑張っていましたよ。

まだまだ続きます(`_´)ゞ

くり🌰たべよ!

2020年10月12日

幼稚園の栗。毎年、毎年、どんどん大きくなるんです!栗が❗️笑笑 今年も大豊作✨ものすごーく大きいサイズの栗とれて…理事長が長い年月をかけて肥料をやり続けたおかげなのか、見事な栗が間違いなく収穫できるのです(๑˃̵ᴗ˂̵)

今日は15時保育なのでみんなで栗を食べました🎶

栗の苦手な子もいましたが、アイス❤️という保険もありましたので(*^^*)ご心配なく笑笑

秋を味覚でも味わうことができました。

まだまだ紅葉も🍁これから美しく変化していくことでしょう。子どもの気づきを大切にしながら、季節を楽しんでいきたいと思います。

のどかな日(*´ー`*)

2020年10月12日

朝からちょっと汗ばむくらいの1日💦園庭では朝の登園時間からかわるがわる遊び、あたたかい秋の光の中で遊んでいました。

ハロウィン🎃に向けても少しずつ始まり...

ハロウィンのダンスや手遊びを、年長組の子どもたちが先生になって一緒にやってみました。初めてのいちご&もも組も楽しい雰囲気にニコニコ♪( ´▽`)で踊っていました。

年長組はハロウィン制作も一足先に取りかかりました。今後、いちご組や他のクラスに作り方を教えたり子ども同士で一緒に進めていくなど、ハロウィンという行事を通して、異年齢の関わりを深めながら自分達で行事を主体的に進めていくことを大事にしていきます。

子どもたち自身が充実して自ら楽しむことができる体験が、さらに面白さや自信へと結びつくことをねらっていきたいと思います。

⇩こちらのグループは、次のグループに教えることも体験でき、他の学年への関わりに活かしていくことができるといいですね。

いい体験ですね(*゚▽゚*)

年中組は、先週お出かけの間に年長組が園内の飾り付けをしていたことを知り、自分達もやってみるそうですよ!どこに飾ろうかな?とキョロキョロ探したり、背伸びして楽しむ姿がありました。

少しずつ園内がハロウィンへと変化していく中で、子どもたちの気持ちも高まっていくといいですね(*´∇`*)

Copyright(c) 2013 愛育幼稚園 All Rights Reserved.