愛育ダイアリー

6月, 2019年

ふれあいパーティー🎶

2019-06-12

今日は年少組の保護者参加のパーティーです。子どもたちとっても楽しみにしていました!

はじめはみんなでくだものクイズに挑戦٩( ‘ω’ )و

年少組の時間では、デザート作りをするようですよ(^○^)

イチゴのぷるぷるデザート(๑˃̵ᴗ˂̵)牛乳を入れてまぜまぜしたら、カップに入れてイチゴを飾って出来上がり!

みんなとっても上手にまぜまぜして楽しそうに作っていました。デザートを冷やしている間にフルーツビンゴ大会も🎵

好きな色のメダルももらって🏅とっても嬉しそうでした❤️

カレーライスのランチを食べたらデザートタイム(*゚▽゚*)

子どもたち手作りのコースター。お家でもどうぞ使ってくださいね(*^▽^*)

ご参加ありがとうございました!

年少組ホールデビュー⭐︎

2019-06-10

今日から年少組もランチルームで一緒に(*’▽’*)昼食です!

年中組や年長組と一緒なのでソワソワキョロキョロしたりもしながら、年長組の子から声をかけられたりみんなで食べる雰囲気をそれぞれに味わいながら食べていましたよ(*^^*)

落ち着いて座って食べ進めることもできていて成長している様子も伺えました。

明日もみんなで食べましょうね♪

まるまるフリー参観日(((o(*゚▽゚*)o)))

2019-06-10

一日参観の日。先生たちはドキドキしながら迎えていました。。。

年少組は粘土遊び。こねこね、丸めたり伸ばしたり。。。

子どもたちの小さな手が可愛らしくて思わずパチリ📷

今後も手指を動かす遊びを通して子どもの発達を促していきたいと思います。

年中組はやりたい遊びを友だちと思い思いに楽しみました。好きなことを友だちとどんなふうに行い、展開させているのか?面白いことに発展させたり、子どもならではの発想で遊ぶ姿から今の育ちが見えます。

年長組は昨日みんなで決めたやりたいことに挑戦!年中組のときに踊った運動会の曲をアレンジしてバルーンを🎈

実は昨日かなり練習を繰り返してがんばっていました(笑)

あまりいろいろやると運動会での感激がうすくなるので(´・_・`)ちょこっとだけ🎵

子どもたちの意欲がとっても素晴らしく、やる気に満ち溢れているので今後がますます楽しみな途中経過でした❤️

明日はフリー参観日。。。

2019-06-06

年長組の明日のプランは、自分たちがやりたいことをやる!ではどんなことを?と、子どもたちと先生で会議中。。。

いろいろ意見を出し合いながら決めていくようです。

多数決で決まったようですが。。。じゃ決まったことをどうするか?

練習するそうです!

そして。。。子どもたちのやりたかったものはー❤️

これでした!さぁ今日のところはここまで。。。明日をお楽しみにヽ(^o^)

おとうさんだいすきー❤️

2019-06-06

年中組では父の日制作の真っ最中!

お父さんの好きなものも自由に描いたり、ニコニコ嬉しそうに活動していましたよー。

喜んでくれる笑顔を想像しているのかなー(*´∀`*)

お洗濯?!いえ染め紙です(*^▽^*)

2019-06-06

年少組はお外で何やらおもしろそうなことを。。。

外遊びしながら、自分のやってみたいタイミングで体験していました♪( ´▽`)

なんになるのでしょうねー?

ゆーーーーーったり(_ _).。o○

2019-06-06

午前中安全教室でたくさん歩いた年少組の子どもたち。午後はお昼寝タイム💤

ぐっすり。。。。。いえいえ!タヌキがいっぱい(笑)

それでも横になってゴロゴロするだけで、なんだか子どもたちのココロがのんびりほっこりしたような雰囲気に。

子どもたちのペースを大事にしていきながら安定した生活も大事にしたいものですね。

歩いていこう!

2019-06-06

今月の安全教室は交通ルールを守ろう!ということで、実践編です(笑)

幼稚園から久須志神社⛩までお参りを兼ねてお散歩しながら、交通ルールについて学んできました。初めてみんなで行く少し長い散歩コースです(*^◯^*)がんばろー!

幼稚園を出発してまっすぐ浪館通りへ。車が来たら端に寄って止まります。声をかけながら進んでいきます。。。

ケーキ屋さんの前を通るとふんわりあま〜い匂いが(๑˃̵ᴗ˂̵)おいしそうだなぁと気になりながら大きな通りに出ました。ここからは自転車が来たり、ところどころ道路を渡りながら進むので保育者は連携をはかりながら歩いていきます。

古川中学校の花壇にお花が並んでいるのを楽しみながら。。。到着。

手水舎で手を洗いました。

手を清めたのでこれからお参りです。お賽銭をいれて。。。二礼二拍手一礼もできました。

「神様になんてお願いしたの?」「かみさま、がんばってね(。-_-。)」。。。神様も嬉しかったでしょうね(笑)

ここで年少組はバスに乗って一足先に幼稚園へ。「ばいばーい!あとでねー\(^o^)/」

さぁ年中&年長組は歩いて帰りますよ!

2軒のラーメン屋さんのいい匂いに誘惑されたり*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

歩くことが難関のコンビニ前を通り過ぎ、横断歩道🚸を渡ります。

間隔の短い信号機🚥は、渡りきる前に点滅が始まりドキドキ。。。

幼稚園に無事帰りました。子どもたちはおなかペコペコの様子でしたが、私たちはホッと安心。第1回目がいい体験となるように今後も経験を積んでいきたいと思います。

私たちは保育後に振り返りを行い、保育者の人数や配置、間が開かないように歩くにはどうしていくのか、列の長さをどうするか、横断歩道、車の出入りが頻繁なコンビニ前の歩き方などなど、疑問や課題を出し合いました。

何事においても危険だからといって無くしたり排除することは簡単ですが、それでは何も始まらず、子どもたちの生きる力や生活していくための学びにはなりません。

いかに安全且つ健康に過ごすことを伝えながら子ども自身の力にしていくことができるのか?私たち大人の義務、責任であり日々の大きな課題ですね。

どうぞご家庭でも共に子どもの経験する機会を大切に捉え、共にして頂くことをお願い致します。

素足活動はじめました👣

2019-06-03

冷やし中華はじめました的な感じですが(笑)今日から幼稚園は衣替え。夏に向かう季節がやってきましたね。それにしてもはやい💦ついこの前桜にうっとりしていたような。。。

年少組の子どもたちはさっそく素足で歩いたり走ったりする感触を味わいつつ過ごしていました。

幼稚園の中を素足探検👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣

ペタペタとしばらくは新鮮な感じで動きまわりそうな予感♪です(*^◯^*)

*おまけ*

本日の2歳児一時預かりの子どもたち(*’▽’*)

朝はお友だちの中で過ごし。。。

その後はのーんびり気持ちよく水遊び💦

終わった後は吸収力バツグンのオムツがとてつもなく重くなっていました(笑)

1枚の写真から。。。

2019-06-03

日常、園ではこのような場面はよく見られます。先生のまわりに集まってみんなで楽しく絵本を見ている。。。

この場面。どんな時間なのか?何を読むのか?どんな空間なのか?読む人が誰なのか?どんな向きで読むのか?これらによって、子どもにとっての意味が違ってくるのです。

例えばこの絵本はこの時期のこの年齢の子どもにとっての最適なのか?

誰が選ぶのか?子どもが選ぶとしたら、魅力的な絵本がどのように置いてあるのか?その場所は今の時期の子どもたちにとって手に取りやすいところ?興味をひくような内容?などなど。。。

こんな1枚の写真をもとに皆で語り合いながら学び、次の保育につなげるのが保育者の仕事。環境や人的環境である私たちを最適化することを目指して明日へ!を大事にしたいものです。

Newer Entries »
Copyright(c) 2013 愛育幼稚園 All Rights Reserved.