愛育ダイアリー

未就園児教室のお知らせ

2021年01月14日

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染症予防対策として、1月の開催はお休みと致します。

いつもご参加下さっている皆様、ありがとうございます。今後も安全な環境作りに努めながら、開催に向けてご案内して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

よいおとしを(^O^)/

2021年01月2日

明日から冬休み。ピカピカ隊がお掃除中✨

のぞき隊も(*゚▽゚*)笑笑

最後の最後に雪遊びもして...

終業式...

2学期の終わりを無事に迎えました。

様々な変化を求められた1年を子どもたち、そして家庭の皆様と共に過ごして参りました。

うまくいかないことも歯痒いことも、新たな発見も改めて気づけたことも...いろいろな思いがありましたが、子どもたちのためにできること、必要なことを皆で心を寄せて知恵を絞って考えられたことが大きな収穫でもありました。

園の理想と安全対策をしっかりと大切にしながら、新しい年も共に日常を明るくしていきましょう。

来る年もどうぞよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。

チャレンジは続くよどこまでも✨

2021年01月2日

年中組、久しぶりの参観日です。今日は身体を動かすことを中心に過ごします。

どんぐり組ならではの準備体操!子どもたちは笑い声をあげて楽しみながら、先生の動きを真似て、身体も気持ちもほぐれた様子です♪( ´▽`)

今日の主な活動は長縄跳び✨

1人で何回跳べるか?お友だちと一緒に挑戦して跳べるかなど、子どもたちやる気満々な様子...一人一人、どんなふうにこの挑戦に向き合っているのでしょう?ワクワク(*´∇`*)

先生と一緒にできることで勇気を出せたり...

跳びながら、前へ前へと進んでみたり笑

きっと本人は???なのでしょうね(*´ー`*)でも、これが上手になる過程で必要な体験。一生懸命跳び方のコツをつかむように自分なりに試行錯誤して頑張ることでしょう!

どのように援助していくことがいいのでしょうね(´・_・`)悩んだり試したり、少し光が見えたり...頑張りや意欲を支えていきながら、共に!を大切にしたいものです。

待ち時間。。。

友だちの頑張る姿を見て、例えば上手に何回も跳べる子から自分なりにどうしたら?と学んだり、数を数えてみんなで応援できるような場になるように配慮ができたら、もっといい時間になったように思います。これは先生の課題であり、子どもたちが今どのような学びを獲得できているか見極めながら、積み重ねの体験の過程において、自分の順番がきたら跳んで終わりではなく、環境や声がけなどの工夫によって学びの内容をさらに深められるでしょう。

子ども一人一人がもっと跳べるようになりたい!という意欲や取り組む力の継続に繋げられるといいですね( ´ ▽ ` )足の上げ方や視線はどこを見るのか?跳ぶ姿勢は?縄を跳ぶ以外に何かコツを掴めるいいきっかけになるような身体の動きにはどのようなものがあるのか?などなど、段階的に毎回進化できるようにできたらきっとさらに楽しく、新鮮な充実感が味わえるかしら?

毎日チャレンジ縄跳びカレンダー?

一人一人の体験を考えると、それこそ果てしなく広げられます。奥深い...だからこそ楽しい!できたときの喜びが大きい!(๑˃̵ᴗ˂̵)

最後は子どもたちVS先生&参観に来ていた助っ人卒園児で綱引き!2回戦やりましたが、いずれも子どもたちの勝ちとなりました\(^o^)/

雪の中、ご参観においで頂きありがとうございました。

Copyright(c) 2013 愛育幼稚園 All Rights Reserved.