面白さがわかる!
2021-12-18
年中組の子どもたちが新しいゲームに挑戦中✨
その名も『木とリス🐿』
立って手をつないでいる子たちは木。座っている子はリス。
先生の「〇〇が来たぞー」というかけ声で木が移動したり、リスが移動したり、木もリスもバラバラになってみたりするゲーム。
ハラハラドキドキ大興奮でこの笑顔!
嵐が来ると全てバラバラになって、3人組をとにかく早く作り、木の役とリスの役を決めて素早くその体勢を作る...さてさてどんなふうに決めるのか?(*゚▽゚*)
それぞれの決め方で落ち着いたようです(*´ー`*)
先生は、どうかな?楽しめるかな?とやってみたそうですが、子どもたちがすぐにゲームの内容を理解して夢中になる姿に成長を感じたようでした。
子どもたちが、自ら遊びに取り入れたり、発展させたり、友だちとの関わりにつながっていくといいですね。
←「あぁ笑った(*´∀`*)」前の記事へ 次の記事へ「撮影✨」→