愛育ダイアリー

まだまだ冷めないねぶた熱

2019-11-10

実はアフタークラスの子供達の中でまだまだ楽しんでいるねぶた。2学期に入り、実際のねぶたを夏休みで楽しんだ子供達がもっと楽しむにはどうしたら。。。?と考えて車をつけたところ、喜んで引いて歩く姿が生まれ、とてもさらに盛り上がっていたのです。

主に室内のホールで行なっていたのを外に出してみるとさらに楽しめた様子。

子供の興味ややりたいことを広げていくことは保育者の大事な役割です。たとえ少ない人数の子供達でも「やりたい」気持ちを大切にして実現に向けて援助したり、わずかな時間の中でも体験できた喜びは子供の心に大きく育ち、信頼関係を深めることにつながります。

アフタークラスを利用する子供達の嬉しい特別な時間になっていたら、とても素敵ですね。

Copyright(c) 2013 愛育幼稚園 All Rights Reserved.