愛育ダイアリー

6月, 2019年

浅虫水族館そのまたつづき。。。

2019-06-27

お約束守ってやってみましょう(*^▽^*)

ウニはこわい?!(笑)おそるおそる。。。

小学生との出会いも。。。

水をチャプチャプさわって「きゃー٩( ᐛ )و」何度かこの光景が(笑)

それぞれの楽しみ方がとっても個性豊かで面白かったです🎶3歳らしい(笑)

最後はいるか館へ。。。

沢山のお客様でいっぱい!

イルカともサヨナラしておしまい。

浅虫水族館にバイバーイ\( ˆoˆ )/

みんなで見た浅虫水族館はどうだったかな?またみんな一緒に海のみんなに会いにいこうね。

あ!忘れるところでした(^_^;)本日のおまけのコーナー

子どもたちのおみやげスタンプを一生懸命押してます(笑)

今日お持ち帰りしましたのでお子様にお渡しください❤️

浅虫水族館つづきのつづき。。。

2019-06-27

ゴマフアザラシ様と目があっちゃって👀「どちらさま?」

ペンギンは大人気!

ペンギンについて歩く子も(笑)

たくさん見たところでちょっと休憩タイム♪

この後はゴマフアザラシのエサやりタイム(*゚▽゚*)

終わった後、何度もバイバイする子もヽ(´▽`)/いました。

タッチコーナー到着。できるかなー(*^◯^*)

浅虫水族館のつづき。。。

2019-06-27

さかな。。。さかな。。。さかな。。。🐟

“さかさくらげ”を見つけて👀場所の取り合いっこしている手(笑)

こちらの2人。何やら見つけた様子。。。

2匹仲良く並んだお魚に「いくつですか?(^O^)」と大きな声でたずねていました!かわいいー(๑˃̵ᴗ˂̵)あんまりかわいいので思わずひくーい声で「45さいです。。。」と答えてみました(笑)

床に魚が( ゚д゚)?!

海獣館へいってみよう♪

しゃがんだり、ガラスに顔をぺったりくっつけたりしながら一生懸命見ていました。。。

浅虫水族館>* ))))><

2019-06-27

今日は年少組がお出かけです!「いってきまーす(*^◯^*)」

イルカ、ペンギン、カメなどなど、それぞれに目当ての生き物がいるようで、とっても嬉しそうにバスに乗って出かけました。

途中トンネルの中ではお約束の「きゃー(๑˃̵ᴗ˂̵)」

あ!あさむしすいぞくかん!!!(*´∀`)♪

発見した子どもたちは👏👏👏👏👏(*゚▽゚*)大喜び(笑)

カメさんたちが「いらっしゃいー🐢」「おっきいー(*⁰▿⁰*)」と子どもたち。

みんなでランチタイムー♪

お母さんのお弁当だーいすき❤️(*’▽’*)

ではお腹もいっぱいになったところでイルカショーへレッツゴー!

はじまるかな?ワクワク❤️ドキドキ(*´∀`*)

はじまりましたー♪

ボールがとんでくる場面では誰よりも手を高くあげてやる気満々の先生が(°_°)?!

ワァー(*^◯^*)!みんな大興奮!!

クルクルといろんな表情が(*´ー`*)

みんなでイルカにバイバーイヽ(´▽`)/

とっても楽しんでくれてうれしくなりました。

つづく。。。。。。。

ねぶたを見る!年長組の巻

2019-06-26

ワ•ラッセを出た子どもたち。気合いを入れて歩き出しました!さすが元気いっぱいです。

到着!ワクワク❤️(*゚▽゚*)

それぞれいろんな角度から見ていました。絵と見比べながら、この部分はあそこかなぁ。。。などなど視点の違いもあるようでした。

移動して蓮明さんの作品の場所へ。。。

子どもたちや先生からねぶた作りのコツなど質問してみました。

色付けはスプレーでつけたりすること、ロウをつけるのは色の混ざりを防いだり色をはっきりと鮮やかに見せる効果があること。

紙貼りのコツとしてはボンドを歯ブラシで付けていることや、紙をきれいに貼るには横ではなく縦に引っ張りながら貼っていくことなどなど。。。

春一さんのところもそうでしたが、様々な道具も沢山ありました。

北村春一さんはこんなふうに語っておられます。

「青森のねぶた、祭り文化を大切に未来につないでいきたい!素晴らしい伝統として広く親しみ、愛されるねぶたを目指している」と。

だからこそ、毎年こうして子どもたちにねぶたに触れる機会を大事にして下さっています。また冬に企画し園で開催している“ねぶたdeライト”もそのひとつ。親子でまた違った形でねぶたに親しんで欲しいという願いです。

子どもたちはきっとこの体験を通して、ものごとの本質である部分に触れることができたように思います。子どもたちが目を輝かせて、真剣に見聞きしたことがこれからに生きてくるはず☆

子どもたちの思いの先にある祭り、「やってみたい!」を目指してその思いを実現できるように支えていきたいと思います。

愛育の夏祭り、青森の夏!ねぶた祭りを皆さんで楽しみましょう。どうぞお楽しみに。。。

本日のおまけ(*^▽^*)

「すずしー(*´ー`*)」

「え?もうねたの?」

ねぶたをみる!

2019-06-26

年中組はお散歩しながら向かいます。海風が気持ちいい(*´∀`*)

「あ!」誰かが園バスを発見。年少組はバスに乗って移動中。。。

と、ここでひと休みすることに。。。

さっぱりしてよしっ!出発。

では一足先に着いた年少組からラッセランド見学です。

NTTグループのねぶた小屋に入ると、北村さんが丁寧にお話ししながら貴重な今年のねぶたの原画も見せて下さいました。今回は桜の花がポイント🌸子どもたちに、「ねぶた祭りのとき、桜のねぶたを見てね!」と教えて下さっていました。「はーい(^O^)/」

特別にねぶたの紙である和紙も触れることができました。ツルツルとガサガサ。。。ツルツルを表にして貼っていくそうです。

そしてさらに、紙貼りしたねぶたに墨で描いているところも案内してくれました。

灯りもつけて見せて下さいました。少しねぶたの雰囲気が出て子どもたちも興味津々。

しゃがんで見るとちょうど墨を入れているところも見えて。。。初めての体験ですが、年少組の子どもたちなりにいろいろな発見ができたようでした。

「ありがとうございました(*^◯^*)」ごあいさつをして年少組の見学は無事終了。

先生たちはねぶたに👉穴をあけずに終わってホッ(笑)

年中組へ続きます。。。

年中組は話しを聞く姿勢がとっても良かったのです!北村さんの顔をしっかりと見て聞いているのが成長!とてもいいですね。昨年経験していることからさらに興味も深まっているようでした。

大きなねぶたの手のひらと比べてみたりなんかして(笑)

そしてこちらは日立連合のねぶた。北村春一さんのお父様、北村蓮明さんの作品でした。子どもたちが「れんめいさん、ありがとうございました(*^◯^*)」とごあいさつすると。。。

優しく応えて下さいました。本当に作業で忙しい最中お邪魔しまして、恐縮です💦

春一さんにもお礼をして年中組も無事終了です。

最後の年長組はつづきでご覧下さい。

ワ•ラッセ

2019-06-26

年中組のおもしろ写真を撮ろうコーナー(笑)子どもたちノリノリで本当に上手!

「うわぁー」(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

実際に触ってみることのできるねぶた。。。手を一生懸命伸ばして、でもとどかなくてかわいー❤️

ねぶたの鼻穴みーつけた!(笑)

年長組の表情に注目!眼差しの真剣さがやっぱり年長組だなぁ!と感じられます。

「ねぶたのしたってどうなってるの?」気になってしゃがんで見ていました。。。

これから会えるねぶた師の北村春一さんをしっかり予習して(笑)

年少組&年中組は先に出発!年長組は係のチームごとにねぶたを引いている風に撮影大会(笑)

ワ•ラッセはここまで。次はラッセランドへ向かいます。。。

青森の文化にふれて。。。

2019-06-26

毎年7月には園で夏祭りを開催しています。行事に向けて子どもたちの意識や気持ちを高めていくために、今日は青森駅周辺へみんなでお出かけです。

まずはワ•ラッセへ。

青森の夏といえばねぶた。こちらの施設では、ねぶたの歴史を知るコーナーや実際に運行された実物のねぶたの展示、お囃子体験、ねぶた師の紹介などなど見学することができます。

さて子どもたちの反応はどのようなものでしょう?

2階にあがるとねぶたがお出迎え。

年少組さん、ジーっとよーく見てます👀

それぞれに興味を持って見る姿が印象的ですが、やはり年齢が上の子どもたちは気づきや、集中して見る姿に成長の違いが感じられる場面が多かったようです。

様々なモノクロ写真から歴史も感じて。。。

「あ!め👀がうごいた!みて!」

ねぶたの顔にはしばらく釘付けに(笑)やってみたーい(*゚▽゚*)

金魚ねぶたのちょうちんが灯る廊下を降りていくと。。。

2階から見下ろしながらのねぶた。また違う迫力ですね(*^^*)

ねぶた大好きなお友だちが「きたむらあさこさんのさくひんだよ!」とっても詳しい☆(*゚▽゚)ノいろいろ教えてくれました。

せっかくなのでみんなで記念撮影!なかなかの真っ暗ですみません(笑)ま、雰囲気だけどうぞ(^◇^;)

年長組は園でねぶたの共同制作をするのでその研究も兼ねて。

「みんながやるロウ入れはこれだよー」と先生のお話しを聴いて真剣になる子どもたち。

ワ•ラッセ、もう少し続きます。。。

エアートランポリン*年少組

2019-06-24

年少組もトランポリン♪できるかなー(*´∀`*)

ハイハイは得意なはず?(笑)

手を高く上げて、足をそろえて。。。なかなかみんなオリジナルスタイルで(笑)

先生も「んー(*^▽^*)いいよいいよ!それでいいよー(笑)」他の学年よりも笑っていたような。。。(^◇^;)

飛び入りで2歳の一時預かりから参加(笑)

最後はいもむしゴロゴロ。。。

年少組も最後まで楽しくできましたー👏

また次回をお楽しみにーv(^_^v)♪

エアートランポリン*年中組

2019-06-24

続いては年中組。年中組はトランポリンのみのコースです。

アンパンマン目指して!でも足がもつれたり、顔からべチャッとなったり(笑)

次はいろいろな跳び方シリーズ(*^▽^*)

上手ですねー。みんな真剣です(笑)

年中組もこの大ジャンプに挑戦!なかなかがんばって跳べていましたよ✌︎(‘ω’)✌︎

最後は年少組です。。。

« Older Entries
Copyright(c) 2013 愛育幼稚園 All Rights Reserved.